サイトのロゴ台北旅行(8日間)の軌跡

5日目の概要

・夕方から大雨が降り出して、大変だった。

・朝食代と昼食代に結構、お金を使った。

・フライドチキンの大きさを上手く表現するのに苦労した。

訪れた場所

順益台湾原住民博物館

順益台湾原住民博物館

(国立故宮博物館との共通チケット400元)


原住民の住居、衣服、習俗などが分かりやすく展示された貴重な博物館だった。

国立故宮博物館

国立故宮博物館

肉形石と翠玉白菜の2つを間近で見ていると食欲が湧いてくる。

利用した飲食店

Melange Café(朝食)

Melange Café(朝食)

『キャッシュのモーニングセット:170元』


サクサクに焼き上がったパンに、冷たいアイスコーヒー、優雅な朝食だった。

富春居(昼食)

富春居(昼食)

『松坂豚の胡麻油あえ:280元』


日本人の舌に合う美味しい豚肉だった。

士林豪大大雞排(夕食)

士林豪大大雞排(夕食)

『フライドチキン:70元』


今回は自分の顔、手と比較してみたが、とてつもなく大きい。

そして、相変わらず美味しい。

辛発亭氷品名店(夕食後)

辛発亭氷品名店(夕食後)

『マンゴーかき氷:120元』


口溶けの良い氷と、甘くてまろやかなマンゴーの相性が最高。

利用した宿泊施設

エンジェルズホステル-台北西門

エンジェルズホステル-台北西門

(宿泊費:1,087円)


1日目(初日)から5日目まで5連泊。

何気に、前回の台湾鉄道一周旅行でもお世話になったホテルである。

買い物をした店

セブンイレブン

セブンイレブン

『特上紅茶:25元』


想像してたよりも甘かったが、それでも飲みやすかった。

土林夜市のTシャツショップ

土林夜市のTシャツショップ

『台湾Tシャツ:190元』


購入翌日の九份観光で着た。